キャラメルりんごツイストパンNEW

キャラメルパウダーをフィリングとして使用したツイストパン。さっくりとした生地に、ほろ苦いキャラメルと甘酸っぱいりんごのコンポートの組み合わせがマッチします。

ジャンル:パン


材料(21.5cm×16cmのステンレストレー1個分)

  • 強力粉 / 200g
  • 塩 / 2.5g
  • きび糖 / 16g
  • インスタントドライイースト / 2g
  • 水 / 56g
  • 卵 / 40g
  • 牛乳 / 20g
  • 無塩バター / 24g
  • キャラメルパウダー / 24g
  • きび糖(フィリング用) / 20g
  • ポムアッシド(正栄食品工業) / 75g(固形のみ)
  • グラニュー糖 / 適量
  • 粉糖 / 適量

作り方

準備
・ポムアッシドを包丁で5mm角に刻む。
・フィリング用のキャラメルパウダーときび糖を合わせておく。
・強力粉、塩、砂糖を合わせて篩っておく。
1. ボウルにインスタントドライイースト、水、卵、牛乳を入れ、混ぜ合わせる。
2. 【1】に合わせておいた強力粉、塩、砂糖を加えて、ゴムベラで混ぜる。水分がなくなったら、手で生地の硬さが均一になるまで混ぜる。
3. 丸めてボウルをかぶせて20分程置く。
4. 無塩バターを混ぜ込み、5~10分程置き、丸めておく。
5. 【一次発酵】こね終わった生地を丸めてボウルに入れる。ラップをかけて、2~2.5倍程膨らむまで、しばらく置く。(目安:30℃30分)
6. 容器から生地を取り出し、まるめて20分おく。(ベンチタイム)
7. 【成形】めん棒でできるだけ大きく伸ばす(縦26-27㎝、横22-23cm)。
 奥半分にフィリング用のキャラメルパウダーときび糖、ポムアッシドを生地の上に満遍なく広げる。
8. 手前から折る。形、厚さを整え、5等分にカットする。
9. それぞれねじり、ステンレストレーの長さに整える。ステンレストレーに均等に乗せる。
10. 【二次発酵】(目安:30℃ 40分)
11. グラニュー糖を10g程度散らし、鉄板ごと200℃に予熱したオーブンに入れ、190℃に下げて20分焼成する。
12. 粗熱がとれたら、粉糖をふる。